3.2.2以前のSQLインジェクションが修正されたバージョンです。
早速、バージョンアップした。Joomlaのバージョンアップは、他のCMS同様管理画面から楽にできるようになったのは良いが、いつも確認していることがある。Extension Manager > Database です。今回のバージョンアップでは、Warningのメッセージが表示されているはずです。
いつもなら、Fixボタンで直るのですが、直らない。でも、これは問題ないようです。以下にそれが書かれています。
もし、気になるなら、書かれているようにphpMyAdminなどで#__schemasテーブルの該当version_idの部分を3.2.3に書き換えればOKです。
あまり目立たなかったバグ修正と新たに、Archivesでのリスト表示を追加しています。
また、記事とカレンダーが連動するようになっています。記事を開くとその記事のカレンダーの年月が、その記事の年月になります。なので、その記事の前後に投稿された記事に行きやすくなりました。
すでに1.5.7バージョンに至っていますが、1.2の公開をやめたことは、ご迷惑をおかけしている方もおられるでしょうが、おかげで随分動きやすくなりました。