3.2.2以前のSQLインジェクションが修正されたバージョンです。
早速、バージョンアップした。Joomlaのバージョンアップは、他のCMS同様管理画面から楽にできるようになったのは良いが、いつも確認していることがある。Extension Manager > Database です。今回のバージョンアップでは、Warningのメッセージが表示されているはずです。
いつもなら、Fixボタンで直るのですが、直らない。でも、これは問題ないようです。以下にそれが書かれています。
もし、気になるなら、書かれているようにphpMyAdminなどで#__schemasテーブルの該当version_idの部分を3.2.3に書き換えればOKです。
まずは百聞は一見にしかず。
前からあったようですが、知らなかったよ。yahooのミュージックステーションは、CMになるとやたらボリュームが大きくなったりでとても使えないけどこれイイよ。曲が終わっても連続で関連する曲が流れてくる。イイ。
仕事しながら音楽聞いてる事がほとんどなので使ってみようと思う。
自分が持っている曲だけだとどうしても偏ってしまって飽きて来ちゃうのでこういうのとってもいいですね。日本でもこういうサービスやってくれたら良いのに。気に入ったらオンラインで買えば良いし、実際買ったものもある。
まずは、百聞は一見にしかず・・・ご覧ください。
Flashでこんなことできるんですね。Flashは、全くさわったことが無いと言っていいほどわからない(もちろん仕事で作成したりってのはあります。)のですが、これってすごいですよね。こんな表現がFlashで可能なんて知りませんでした。FlashPlayerは、OSやブラウザの互換性を気にしなくても良いので表現したいことがありのまま伝わりますよね。
う~~ん 素晴らしい。