JContentPlusに、新規記事投稿があった時、他ユーザへの通知機能を実装することに決めたが、いざ取りかかってみるとどこまでの機能を実装するのか迷いました。
などと、考えて見ました。
昨年に頼まれていたVistaからWindows7へのアップグレード作業に行ってきました。
とても眠い作業でした。途中、本当に寝てたりしましたが・・・。やりはじめてから少したって、アップグレードでなく、新規インストールの方が良かったかなとも思いましたが、後からインストールするアプリケーションの事を考えるとやはり、アップグレードの方が早そうです。
以前に5分で作るJoomla!モジュールとしてJoomla!1.0.x用の簡単なモジュール作成例を書いたが、今回はJoomla!1.5用です。しかも、LatestNewsモジュールとして使えるものを作成します。と書き始めたものの、長くなるかもしれないので2回くらいに分けるかもしれません。対象は、PHPとか知らなくてもコピーペーストができたらできるレベルです。
左が完成後の画像です。
(リストになっていますが、テンプレートの関係上リストのように見えていません。また、表示されているのはタイトルですが、いつもDummy Lipsumを使ってダミー記事を作成しているため、こうなっています。)
普通のJoomla!のLatestNews(最新ニュース)を表示するモジュールです。ですが、最終的には少し気になる点を改善していくことにします。また、少し機能を追加してみます。
完成後のファイルは、最後にダウンロードできます。
1600x1200でブラウザを開くとサイドバーが欲しいが、エラーコンソールをサイドバーで開いたりしていた。ですが、リロードしても更新されず、結局エラーコンソールのボタンを押す事なって意味が無かった。そこで検索したらやっぱり同じような事を考える人はいるものだ。紹介していたサイト
Widerbugを早速インストールしたが、私の場合左のサイドバーが良かったけど、右しか無理なようだ。ま、そのあたりは許せる範囲。ちゃんと動くのかなと思いながら試用中です。