あちこちで見た気もするし、以前に消し方を書いた記憶もある。
meta name="generator" content="Joomla! 1.5 - Open Source Content Management"
Joomla!1.5を使ったらもれなく、このmetaタグが付いています。 generatorを訳すと発電機!ガス発生装置?創始者・・・まあ、まあ。とにかく変更しよう。
テンプレートに一行加えてください。
$this->setGenerator('Joomler!.net');
これでgeneratorは、”Joomler!.net”になりました。
さて、昨日Custom Searchを設置してみたのは、良いものの、古いサイトのリンクが、まだ残っていたりします。ちょっと早かったかなとも思っていますが、そのうち綺麗になるだろうと安易に考えています。そして、昨日新たに追加した物は、見ての通り広告です。前から、貼らなきゃと思いつつもなかなか面倒でやっていませんでした。
ここで、広告屋さんに提案したい。
- たくさんある広告を、カテゴリー、大きさ、タイプなどがわかるようにした上でCSVなりでダウンロードできるようにして欲しい。
一つずつコピーペーストなんてナンセンス。エクセルに展開して自分の好きなように区別し、データベースに取り込んだ方が早い。今回、バナーに登録していく作業だけで、マウスクリックしながら、寝てました。一番、億劫なのは、この登録作業です。各CMS用にSQLファイルを用意してくれるとか、その場で生成してくれるなんてのが、あったらもっと良い。 - 大きさや、タイプ、カテゴリーでソートできなきゃだめでしょ。
できているところもあるが・・・。