自分のブログサイト(http://blog.joomler.net/)を1.6で作ってはいたが、どのタイミングか記録していないが、エラーのメッセージが表示される。これってバグ?
さて、現状Joomla1.7、またはその先に向かっているかのように見えるJoomlaだが、果たしてそれで大丈夫なのか?と言いたい気がする。バグ?とは書いたが、実際バグだろう。特に変わったことはしていないから。そんな中、1.7が出るってのもどうかと思うが、それもありか・・・。
・・・などと、考えているうち(以前に書いた)に1.6.4が出て、1.7b1まで出てきた。そうこうするうちに1.6.5が出てくるだろうけど、すぐに1.7ってことか・・・。
How to upgrade and install
あれ、いつものSECURITY RELEASEの画像が無いですねぇ。っというかこの前の記事からわずか三日ですか・・・。何か見え見えのバグか?
今回は、htaccessが無いし、Extension Managerのupdate機能を使ってスムーズにアップデートしてみた。こりゃ便利だ。
Joomlaのリリース記事に占領されないように、ここ本来の記事も充実させねば・・・。
早速、http://demo16.joomler.netをアップグレード。全ファイルをFTPで上書きし、サイトを開く・・・。
Internal Server Error
おっとっと・・・大抵こういう場合、設定済みのhtaccessを上書きしてしまった場合に多い。htaccess.txtでアップグレードファイルには付属されていたが、ローカル上で.htaccessに直しアップロードしている。今回は、RewriteBaseのコメントを外すことで完了。
修正内容はたくさんあるようだし、中レベル(どんなレベル?)の脆弱性も修正されているようなので、早めにアップグレードされた方が良いと思います。
Joomlaに限らず、DrupalやWordpressにしても、たくさんのユーザーに支えられているシステムはこうやって更新されていくことが最大のメリットですね。
*This package of extension is upgraded from MovableyType XMLRPC plugin for Joomla!1.6.
How to install
Installed plugins
More detail
Blogging XMLRPC for Joomla! is not affiliated with or endorsed by the Joomla!(R) Project or Open Source Matters. The Joomla!(R) name and logo is used under a limited license granted by Open Source Matters the trademark holder in the United States and other countries.